商売神に取り憑かれた男の 沖縄商売繁盛オフィシャルブログ!
ありさんけー、うりさんけー。
タッチ
2011年09月13日 04:17
よく、子供に、
『あれするな!これするな!』と叱っているのを聞いて思います。
それは、本当に子供にとってえぇ事なのか?と。
例えば、子供におじーが、ライターを使って線香のつけ方を教えようとすると、
『危ないからやめて!』と怒ります。
確かに一般論で考えると、ライターの使い方を覚えると、大人のいない時に火遊びをしたり、タバコを吸ったりする
リスクはあるでしょう。
でも、いい大人になった時に、
ライターを触った事もないような男と、結婚したいと女性は思うのでしょうか?
自転車も危ないから一人で乗り歩かないで!
・・・危ない目にあって、これ以上は危険だ!とか判断できるようになるのでは?
昭和の、田舎で雑に育てられた私達は、何回か死にそうな経験をして逞しく今を生き延びています。
少子化で一人の子に愛情をたっぷりそそぎ、大事に育てるのは、えぇ事ですが、
ちょっと過保護すぎな気が・・・・・もちろん、子供を危ない目にあわせたくないのが親心ですが。
やるなというより、起こりえるリスクを子供にしっかり伝える事のほうが大事だと思います。
やるな!だけだとどんどん自主性がなくなり言われた事しかやらない若者が増えていく気が・・
よし、かわいい子供に、アイスでも買って帰るか!
(やーが!過保護な、うやぁ~あらに!
↓商売繁盛!年収UPしたい人はこちらから
http://archive.mag2.com/0000237358/index.html
・発行人 オフィスkin(G)jyo 金城 達治
・発行理念 沖縄から笑倍繁盛で日本再建!
・発行周期 ほぼ日刊
・HP
http://www8.plala.or.jp/kansya/
・blog
http://tatuji.ti-da.net/
http://ameblo.jp/syobaigami/
・Facebook
http://www.facebook.com/tatsuji.kinjyo
*↑ただ今、友達リクエスト募集中!お気軽に!
・Twitter
http://twitter.com/#!/syobaigami
・mail kinzyou.tatuzi@@rose.plala.or.jp
(↑@を1つ外す)
Share to Facebook
To tweet